2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

山を越えるとき

新しい挑戦をするときは不安でいっぱいになる。緊張するし、うまくいくか分からないという恐怖から及び腰になってやりたくないベクトルが強くなったりする。でも、挑戦しないと新しい道はうまれない。今日はしばらくあたためて準備していた挑戦をして、たく…

体きもちよがる

仕事後急いで寄席へ。たくさん笑った。ゲラゲラ、ケラケラ、ワハハ、ガハハ。笑うことは体によい。明らかに体がきもちよがってる。家から歩いて5分のところで寄席が見れるという立地のありがたさよ。また寄席がきたらまた笑いに行く。

お連れ様の、、、

自らの誕生日ディナーを電話予約。「お誕生日のお祝いです」と伝えたところ、「お連れ様のお祝いですね?」と。「いえ、わたくしです、、」と苦笑いしながら答えたときの寂しさよ。これ、夫よ。ちゃんと段取りしてください。

たくさんの世界の片隅で

本日は終日デート。行ってみたかったカジュアルフレンチのランチして、博物館で松方コレクション見て、映画「この世界の片隅に」を見て、最後はギョウザ。映画は1時間前の時点で残り座席あと4席という人気っぷりで、なんと最前列で見ることに。あぁ、なんと…

分かち合い

区民センターのお料理教室で蓮根のおすまし汁やかき揚げ、まぐろの漬け丼を習ってから、ランニング講座へ。このランニング講座、3回シリーズの最後がこの神戸マラソン後の座談会。申し込んだときは、正直マラソンの感想をシェアする座談会は別に行かなくてい…

終電まであと3分!

今の職場は子育て中の人が多いのでなかなか飲み会がないのだけど、今日は珍しく同僚とベトナム料理。ありがたいことに、ストレスフリーで働けているのは前の職場も今の職場も同じ。いつも人に恵まれてる。たわいもない話からみんなの結婚話でアラフォー女子…

共感が乗らない

映画「マイベストフレンド」。うーん、いまいち共感がついていかない。同じようなストーリーでもぐっと共感が乗るものとそうでないものがある。その違いってなんなんだろう。良かったことといえば、帰り道天ぷらセットが100円引きで買えたこと。夫不在にて、…

六甲山全山縦走大会

友達が六甲山全山縦走大会に出るというので、友達の車で摩耶山掬星台と六甲山頂で応援。この大会、朝5時に須磨から登山を開始し、六甲山の尾根づたいに56kmをひたすら歩いて宝塚でゴールをするというもの。その高低を合計すると3000mにもなるというくらい、…

便座に座るとき

筋肉痛はだいぶましになってきたけど、まだ体にマラソンの余韻が残ってる。痛いのは、階段をおりるときと便座に座るとき。便座に座るのにこんなに太ももの筋肉を使うとは知らなかった。夜は中高の同級生と仕事とプライベートの間みたいな打合せ。打合せとい…

ご褒美デー

マラソンの師匠は、「フルマラソン翌日に休みを取っちゃダメ!無理やり会社に行って積極的休養を!」って言ってたけど、無茶です。お休み取った。今日は自分へのご褒美デーなので、しばらく食べてなかったラーメンを食べ、90分のアロママッサージに行き、源…

神戸マラソン完走!

朝5時45分起床。6時朝食。お餅4つとバナナ1本。7時半出発。8時15分会場着。エネルギーゼリーとバナナ1本補給。出発前にトイレ。朝3回目のトイレ。緊張している模様。9時第1ウェーブスタート、9時15分第2ウェーブスタート。応募時に予想タイムを6時間半と書い…

音楽は国境を越える

世界各国から集まった外国人と10数人と学生の交流会。ブラジル人と日本人がギターを持ってきて一緒に歌う。歌う。歌う。音楽は国境を越えるを体現して、満たされた気持ちになった。夕方帰宅して、明日の用意とか。今日の晩ごはんは、親子丼とおうどんとみた…

当日までの道のりもマラソン

明後日に迫った神戸マラソンのゼッケンを取りに行く。単にゼッケンを取るだけかと思いきや、神戸マラソングッズが売られていたり、自分のマラソンタイムを予測してくれるブースがあったり、記念撮影ポイントがあったり、ルート紹介の動画が上映されていたり…

先生!

仕事帰りにikariに寄って、夫が好むちょっと上等なikariの卵を買って帰ろうとレジに並んだら、レジの奥から「先生!」という声。見てみると、英語を教えているクラスの学生がバイトをしていた。神戸ビーフを買ってるときではなく、卵オンリーという主婦感満…

真剣に生きる

夫の元同僚を囲んだ晩ごはんに私も乱入。安定した仕事をやめて、福島の教育支援の団体を設立して福島にすみかを移して活動している人。筋の通った生き方がステキだ。口で言うだけじゃなくて、体ごと動いてる。真剣に生きるってこういうこというんだな。

同い年のブリジットさん

友達に誘われて映画「ブリジットジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期」へ。暗い映画とか深い映画とかも好きだけど、ゲラゲラ笑ってスッキリする楽しい映画も好き。普段なら「ありえない非現実的なシチュエーションとかだと感情移入できない!」とか言っ…

レシートに書かれているのは

野菜が高騰している今日この頃ですから、産直市場や道の駅ではついつい主婦力がぐっと出てくる。昨日は丹波で寄った道の駅で売られていた小松菜やピーマン、里芋などを買ったのだけど、後でレシートを見てビックリ。なんの野菜がいくらだったかは記載されて…

気がついたら、そこは舞鶴

次のキャンプの候補地探しもかねて、北へ北へとドライブ。ちょうど紅葉シーズンと重なって、背伸びしない秋の気配を感じることができた。あっち行ってみよう、こっち行ってみようと友達の運転でウロウロすること数時間、最後は京都の北の舞鶴まで到着。そう…

「北の国から」の歌詞

骨折中の伯母のお見舞いに行って、特養に入っている伯父のお見舞いに行って。老いるって難しい。一番難しいのは、受け入れるってことかもしれない。夜は夫とカラオケ。私の人生の一枚、おざけんの「LIFE」をほぼ全曲歌ってから、懐かしのPeter Paul Maryとか…

TR

定期的にランニングに付きあってくれた友達とポーアイの最終4kmのコースを試走。ランニングして、晩ごはん食べて、銭湯につかって、最後のランニングを終了。6月30日に当選が分かって、すぐにマラソンシューズを買いに行って、そこから彼女が私を茶化したり…

メルケル首相の言葉

昨日のトランプ氏の勝利宣言の後、各国首脳が祝辞を述べていたのを聞いたけれど、その中で私はドイツのメルケル首相の言葉がとても心に残った。これからも仲良くしていきましょうと言うだけでなく、彼女が真に伝えたい価値とこれから築いていきたい価値を自…

世界はどこへ

なんということだ。トランプが勝った。一体世界はどこへ行こうとしているのか。トランプ氏が勝って一番感じたこと。それは、私を取り巻く環境は決して世の中の平均値や多数派ではないということ。人種差別や女性蔑視発言をするような人を大統領候補として応…

美しいものとは?

本日の英語授業のテーマは「美学」。どんなワークにしようかウンウンと考えた結果、今日は自分が思う美しいものを3つ絵にして表し、グループでシェアし、最後にグループの中で選んだいくつかを全体の前で発表。愛を描く者あり、海に落ちる夕日を描く者あり、…

トライアンドエラー

先日の授業で英語でロールプレイをした。テーマは「先輩−後輩」。先輩後輩にまつわるミニ英語劇を作ってみんなの前で発表するというもの。劇って日本の授業で取り上げられることって少ないし、文化的にも劇を気軽に楽しむタイプの国ではないからやや不安だっ…

ただいまがひさしぶり

雨戸を閉めて寝たら、目が覚めても一体今が何時だか分からない。私は2時過ぎまで、夫は3時半くらいまで。友達1人はひどく2日酔いらしく、とりあえずしじみ汁。いつも通りまったりゆっくりして、朝ごはんか昼ごはんか分からないごはんを食べてから、お昼すぎ…

人が集って生きる

毎年恒例の結婚式ウン周年ありがとうBBQ。もとは結婚式に来てくれた仲間が集っていたんだけど、そのうち色んな人が集うようになり、今日は私の前職の同僚とその旦那さんが初参加。ものの5分で輪に溶け込みすぎるそのコミュニケーション力、すごすぎる。そし…

オレオレ詐欺のつもりでは、、、

数日前、毎月1日に次の月の予約を取る串カツやさんに電話。あまりに人気で30分以上つながらず、つながっても「電話が大変混み合っております。しばらくしてからおかけ直しください」と言われる始末。一昔前のコンサートチケットみたい。電話の方法を変えたら…

アイスコーヒーで我慢

祝日なのに仕事なのはちょっと憂鬱だけど、それでも午前はフリー。それならばということで、朝からランニングをして、チャリで美味しいピザ屋さんまで15分程走ってランチ。夫が横でビールやワインを飲んでいるのを横目に、わたくしアイスコーヒーで我慢。ア…

ヤエル・ナイム

午後休で映画「永い言い訳」。私の敬愛する是枝監督が企画協力しているもので、「ゆれる」が印象深かった西川美和監督の小説の映画化。やはりいい映画だった。監督が新聞に書いていたこのコメントがとてもしっくりくる。「人生が続く限り、自分なりに歩いて…

バリウム、大丈夫

健康診断で初バリウム。周りの人達に散々脅されていたのでかなりおののいていたけど、ヤクルトみたいな味がして、意外にすっと飲めるというのが私の感想。それよりもその後のアクロバティックなアレ、朝から髪の毛が逆立ちすぎるんですけど。今日の血圧は上…