2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ドームで阪神戦

初東京ドームで阪神ー巨人戦。東京にもこんなにたくさんの阪神がいるんだと感動するくらいたくさんの阪神ファンに囲まれて、とてもいい気分で観戦。試合はコンスタントに点数が入り、さらには下さんのヒットまで飛び出すボロ勝ちの試合。11-0で完封勝ち。い…

日本の男は冷たいか?

ドミニカ共和国からやって来た研修生が話していた話し。「日本はご飯もおいしいし、最先端の物が手に入るし、教育も充実していて素晴らしい。だけど、1つ気に入らないことがある。日本の男の人は冷たすぎるよ。あったかさを感じない。彼らには愛やパッショ…

お泊まり

明朝7:20に茨城県の北の方に集合というありえないスケジュールなので、今晩は我孫子に住む友達んちに泊めてもらう。バブ入りのお風呂にゆっくり浸かって、友達が明日のプレゼンテーションの準備をしている横で寝っ転がってテレビを見たり、だらだら話をした…

24×25の考え方

相変わらず算数な日々を送っている。そして、算数の奥深さや面白さに引きずり込まれつつある。この私が、だ。先日、とある先生がこう言っていた。 「『24×25』という問題を子供が筆算形式で解いたとしよう。答えは600。確かに正解です。テストでも○。でも、…

初つくば

今日は算数の講義を聞きに筑波大学へ。あまりにだだっ広い校内で、迷ってしまう。あっちへ行ったりこっちへ行ったりウロウロしても分からないので、その辺にいる学生さんに聞くもみんな分からない。5人目くらいの人が持っていた大学の地図を見せてもらって…

Go West

エクアドル、負けちゃいました。残念。ところで、試合が終わるたびに流れる「Go West」を聞いて青春くさい気持ちになるのは私だけ?そして、なんでVillage Peopleやねんと突っ込みを入れたくなる。と言いつつ、結構好きなんだけどね。

人間を育てる

今日も1日算数の授業を見せてもらったり、先生方の授業解説を聞いたり。この学校は、教育のモデル校として小学校ながら教科専科制をとっているのだけど、3日間授業を見て思った。算数の指導法や授業のアイデアはもちろん素晴らしいのだけど、何よりもここ…

創る平和

今日6月23日は沖縄の終戦記念日。日本軍の抵抗が終結した日で、沖縄の役所や学校は全てお休みになると言う。昨日、沖縄の教育復興についての勉強会に出席したのだが、沖縄の平和は「祈る平和」から「創る平和」に転換するときなのだと言っていた。すごくびん…

豆腐がチーズに変身

今参加させてもらっている研修は全員がスペイン語圏の人たちなので、スペイン語ー日本語の通訳がついている。とある算数の授業で、先生が「1つのお豆腐を半分に切りました」と言ったとき、通訳さんは「1つのチーズを半分に切りました」と訳していた。おー…

僕たちは1つの船に乗ってるんだ

昨日から小学校の算数の授業を見せてもらっている。「言ってることが、よく分かんないよー」と言った子供に対して、先生がその子を褒めた。「えらい。よく言えたな。みんなも、○○ちゃんみたいにちゃんと質問するんだよ」。分からないと言ったその子を褒める…

ラテンの秘伝書

友人に 「ラテンの秘伝書」という本を借りたんだけど、ラテン人たちの生き方がフレーズとなって書かれている。「これ、めっちゃあたってる!」というのがたくさんあるので、みんなにもおすそわけ。 踊りあかせばストレスは吹っ飛ぶ 食、睡眠、恋愛に時間をか…

会議が長引いて

今日は1日教育関連の研究所や省庁で色んな話を聞き、職場に戻り、18時〜19時に予定されていた会議に出てからさくっと帰ろうと思っていたのに、会議が長引いて長引いて長引いて、終わった時間は22時15分だった。こんなのってあり?でも、母が作って持たせて…

帰省2

昨日の夜、いつものようにクアハウスに行ったら、たまたま「バラの日」。お風呂一面に生のバラの花がたっくさん浮いている。贅沢な気分になれたのはとても良かったんだけど、1時間のオイルマッサージを終えて再びお風呂に戻ってきたら、ない!日付と共にバ…

帰省

前日に思いついて帰省。最近、祖母が心なしか元気がないので顔を見に帰ってきた。祖母を車いすに乗っけて、映画「佐賀のがばいばあちゃん」を最前列で見て、遅いランチにスパゲッティーを半分こし、私の買い物につきあってもらう。会うたびに自信をなくして…

なに人?

アフリカ音楽を聴きに行くのが延期になったので、いつも通りサルサへ。最初に踊った人の日本語がなんとなくたどたどしかったので、「どこから来たんですか?」と聞くと「どこっていうのは?」と聞き返された。あ、意味がよく分からないのかな、と思って「く…

外は雨

今日は1日小学校の授業研究会に参加し、定時を過ぎてから職場に戻ったので久々に残業いっぱい。家に帰ったら、なんとエクアドルがベスト16進出を決めていた。スポーツニュースを見ながら、冷凍のイカをチンして、スパゲッティをゆでた。早起きしたせいか、…

教科書会社で社会見学

中米からやって来た研修生たちと一緒に教科書会社へ。工場を見学したり、教科書図書館に行ったり、編集者から話を聞いたり、気分はすっかり社会見学に来た小学生。今日聞いてびっくりしたんだけど、明治時代は小学校で英語の選択科目があったんだって。知っ…

ハグ

友達が落ち込んでいるとき、どんな言葉でもって励ますのがいいだろうと考えあぐねる。でも多分、どんな言葉で励ますよりも、会ってギュッとハグするのが一番だよね。そばにいないということは、ギュッと抱きしめられないということ。伝えきれないもやもやが…

言葉がありません

海星の友達たちと集まって、用賀のバーでサッカー観戦。叫びすぎて喉が涸れた。とりあえず、今は言葉がありません。呆然。

2つのドキュメンタリー映画

2つのドキュメンタリー映画を見た。まず1つ目。国連大学で行われた、貧困と闘う子ども労働者たちに関するドキュメンタリー映画。そしてシンポジウム。児童労働に反対するゲストスピーカーやILOの代表が児童労働反対を熱く語り、10年以内に児童労働を撤廃出…

イギリスよりもパラグアイ

今日は色々やるべきことがあったのに、プール→銭湯→マッサージという黄金コースに行っちゃう。だめだ、体がふやけてしまって、勉強モードに入れない。職場から持って帰ってきた資料が視界に入らないようにすることでとりあえず解決したことにして、そのまま…

友達の彼氏

友達に彼氏が出来たので一緒に晩ごはん。見るからに誠実そうで、喋ればさらに納得。人の良さがにじみ出ている感じで、私も嬉しくなった。それでなくてもいい気持ちの金曜の夜をさらにここちよく過ごす。踊れなくたって十分幸せ。友達の幸せは私の幸せやもん…

久しぶりの友達と2人宴会

久しぶりに海星の友達に会う。彼女とは小学校から一緒だったので、かなりお互いのありとあらゆることを知り尽くしていて、次から次へと懐かしい話のオンパレード。高校の時に好きだった人の話や、一緒に私の家で受験勉強をしたときのこと、大学の時に一緒に…

ジャズを聴きに

仕事は大忙しの1日だったけど、マッハで仕事を終わらせて、友達お勧めのジャズを聴きに行く。神戸の北野にもお店があるサテンドール。お店はかなり広いのだけど、トランペットの吹き口で顔が見えなくなるくらいにバンドの真ん前の席。マイクなんかを通さな…

ナイトアップブラ

ちょうどこの間ブラジャーネタを書いたところだったんだけど、昨日の新聞に、ワコールが睡眠時用の「ナイトアップブラ」を開発したと書いてあった。え?寝るときにブラジャー?意味が分かりません。「睡眠時にバストを圧迫せずに安定させる」と書いてあるけ…

ちゃり通勤

神戸からちゃりの鍵が届いたので、週末に銀のチェーンを変えたり、ペダルを交換したり、ブレーキを直したりして銀と出かけてみた。ウォー、気持ちいい!!というわけで、そんな彼に乗って今日からちゃり通勤。下手すると電車で行くよりも早く着いちゃうよ。…

銭湯

週末の締めくくりに近所の銭湯へ。このアパートは、駅から近いこと、日当たりがいいこと、古くても広いこと、バスとトイレが一緒じゃないことなどが主な理由で決めたんだけど、歩いて30秒のところに銭湯があることも理由の1つ。大きくはないけど、泡風呂、電…

ブラジャーの語源

最近仕事でスペイン語を使うことが多いのだけど、今日スペイン語の辞書からグアテマラにいたときに書いたと思われるメモが出てきた。それには「sugetador:ブラジャー、sugetar:とめる、固定する、おさえる、支える」とある。どんな会話をしていたのかは謎…

茶髪の多い日本代表

ワールドカップが近づいてきたので、野球好きの私もちょっと気分を盛り上げるために、携帯の着メロをフラメンコギターからアイーダ(サッカーの応援歌でよく使われるやつ)に変えてみた。Jリーグは野球程好きになれないけど、日本代表は違う。応援するよ。そ…

隣のしまに電話?

私が働いている職場は7,8人が机をひっつけて1つの島を作っていて、同じフロアにそんな島が8つくらいある。仕事でしょっちゅう内線電話を使うけれど、今日隣の隣の島の人から内線電話がかかってきてびっくり。ちょっと耳を澄ませば、その人の肉声が聞こえてき…