踊りで気持ちを伝える

tomokito2009-05-16

土曜日にしては珍しく早く起きたんだけど、朝ごはんを食べた後にソファでうたた寝をして、起きたら14時半だった。これぞ週末の醍醐味。

パジャマのままぼーっとしていたら友達がうちに突然遊びに来たので、一緒に大好きな映画「When Harry met Sally」を見、コーヒー片手に男女の友情について語る。私は男女間の友情あり派だけど、もし男友達が私と恋愛に陥る可能性は0%と断言したら、それはそれでもしかしたらどこか寂しいかもしれない。

その後小雨の中テニス。チリ人の友達とお好み焼きを食べてから、さらにカナダ人の友達の送別会へ。友達は仕事仲間でありサルサ仲間でもあるんだけど、その彼女に言われて嬉しかったこと。「トモコはサルサバーでナンバーワンよ。あのバーにいる人達の中でいつも間違いなく一番楽しそうに踊ってる。」これって一番踊りが上手いと言われるよりもずっと嬉しい。言葉と同じように、踊りも自分を表現し感じていることを周りの人に伝える1つの手段だと思うんだけど、私が感じているこの最大級の楽しさと気持ちよさがちゃんと他の人に伝わってるってことだから。

そんなこんなで送別会の帰り、24時を回っているというのにまたいつものサルサバーに行っちゃった。